アロマトロジストとは… 一言でいえば精油研究家。
精油の有効成分や薬理作用の知識を持ってアドバイスする専門家のことです。
この講座は日本におけるアロマテラピーのパイオニアであります山本淑子先生が創生された講座です。
山本先生はフランスアロマテラピーの権威でケモタイプ精油の提唱者であるピエールフランコム氏の
アロマテラピーを日本人に向けてわかりやすく日本人のニーズに合わせた形で伝え、日本のアロマテラピーの
普及に貢献され続けておられる先生です。
この講座ではアロマテラピーの精油の知識を中心に、基礎から薬理作用、特性、注意事項などを学び
『自分の癒し』趣味から始めたい方からお仕事に活用したい方に段階的に学べるカリキュラムで実習を
ふまえて楽しみながらアロマテラピーの本格的な技術と理論を学びます
マンツーマンから3名までの少人数制、対面、オンラインとご希望に合わせて対応いたします
初心者の方も安心してアロマテラピーを学習していただけます
✿すでに、「アロマ環境協会」のアロマテラピー検定資格をお持ちの方も、アロマトロジスト講座を
受講されることで精油の知識が深まりアロマがもっと楽しく日常のケアにも活かせることが
できると思います。
《入門コース》
メディカルアロマテラピーを楽しい実習と
ともに基本から学ぶ初心者の方の為の講座
9つの精油の各論、4つのアロマクラフト
実習、アロマの基本について学習します
実習をとおして精油やキャリアオイルの利用法を学び、美容と健康に役立つ知識を身につけます。
【受講時間】90分×4回
【受講料】 35,000円(税込)
テキスト代、実習費含みます
◆講座は順次開講しておりますので受講
の日程はご相談ください
◆お1人から受講可能です
◆受講を1日に2コマなどの調整も
いたします
お気軽にお問合せ下さい
講座で使用する9種類の精油をセットで
お求めいただけます
セット価格 ¥14,900 → ¥12,600
(50㎖ビーカー、ガラス棒プレゼント)
エレヴ オーガニック精油
ラベンダーA,オレンジ、レモン、グレープフルーツ、
ベルガモット、ホーウッド、ティーツリー、
サイプレス、ペパーミント
※単品購入あり 生徒割引き10%です。
※精油は新鮮なものをお渡しいたいので注文制となりますので事前のご注文となります
《基礎コース》
他の協会や教室でアロマテラピーを
学ばれた方はイントロダクションを
受講されなくてもこちらの講座から
スタートできます
アロマテラピーの精油の知識を中心に
薬理作用、特性と禁忌
精油成分分析表の見方、アロマテラピー
で使われる用語の解説からホームケアに
役立つ知識を習得できます。
実習では美容に役立つアイテムや
感染対策に役立つレシピなどから
楽しくクラフトを作成します。
【受講時間】120分×6回
または 3日間集中4時間×3回
【受講料】 42,000円(税込)
テキスト代、実習費含みます
◆アロマテラピーの基礎知識がある方は
こちらからスタートされても大丈夫です
◆講座は順次開講しておりますので受講の日程はご相談ください。
◆お1人から受講可能です
お気軽にお問い合せ下さい
※精油の購入を希望されます方は生徒価格で
購入いただけます( 生徒割引き10%です)
※精油は新鮮なものをお渡しいたいので注文制となりますので事前のご注文となります
《研究コース》
べーシックコースを修了された方が対象
となります
ベーシックコースの内容をさらに深め、
精油の皮膚への作用、身体への作用
(脳神経系、循環器系、筋肉系、
消化器系、免疫系)を中心に
フランスのメディカルアロマテラピー
の基本となる座標系に基づいた精油
の特性、芳香分子の固有作用などを
学びます。
お仕事でアロマテラピーを活用されたい方、アロマテラピーを広めたい方に向けて
の講座です。
【受講時間】120分×11回
または 4日間集中6時間×4回
(最終日は4時間)
▲その他スケジュール応相談
(6日間 4時間×6回)
【受講料】 130,000円(税込)
テキスト代、実習費含みます
※アドバンス受講終了後、ご希望の方のみ
120分の認定試験を大阪YHA本部にて受験
可能です。
試験代金16500円(税込)が必要です
(試験日程は相談)
合格されますと山本淑子ハーブ・アロマア
カデミーYHA認定講師のディプロマが発行されます。
※精油の購入を希望されます方は生徒価格で
購入いただけます( 生徒割引き10%です)
※精油は新鮮なものをお渡しいたいので注文制
となりますので事前のご注文となります
●スクール受講希望の方は日時や時間は随時開講ですので日程などはご相談ください
短期間での受講、お仕事との調整など可能な限り対応させていただきます。
また、受講に関してのご質問などもお気軽にお問合せください。
問い合わせフォームまたは公式LINEにてご連絡ください。
【必ずご一読ください】
●講座は事前に振込みをお願いしております。
振込を確認した時点で申し込み完了とさせていただきます。
●その際は振込みの期日をお知らせいたしますので、それまでにお振込みをお願いします。
●期日に間に合わない場合はご連絡をお願いします。
●期日になってもご連絡なく振込みをされない場合はキャンセルさせていただきます。
●また、入金前であってもキャンセルされる場合はご連絡ください。
●ご入金後のキャンセルはいかなる場合でも致しかねますのでご注意ください。
●受講日決定後に受講日を変更される場合は早めの連絡をお願いします。
日にちの変更に変更料は発生しませんが、講師側もその日を空けて、
他のお客様や生徒様も予約をとらずにお待ちしていますので、あまりに変更の
無いように願います。